Dカテゴリー活動報告_200209

〈飯田コーチ〉

本日は晴天の中高田小での練習を行いました。来週は試合になることともあり試合をはじめておこなう子供たちが多いと思うのでタグラグビーのルールなど試合形式の練習を重点として行いました。みんな理解できたかなぁ~と思いながら練習をしました。来週の試合では勝ち負けは関係なくルールを守ってみんな楽しくタグラグビーの試合を楽しんでください。

〈保護者のみなさまへ〉

来週は朝早くから試合になっております。子供たちにとって貴重な試合になっていますのでぜひ参加してもらいたいと思います。ユニフォームとラグビーができる格好でぜひ参加ください。

Aカテゴリー活動報告‗200202

Aカテゴリー 山部コーチ

今日は暖かな日差しの中、多くの参加者とラグビーを楽しみました。

5年生も、6年生も前日の自主練での内容を振り返りながら

2週間後に迫った常磐ダービーに向けて練習を行いました。

6年生はタックルに入るトラッキングを重点的に行いました。

頭と体での理解が難しくぎこちない動作の連続でしたが、

少しはつかめてきたのではないかと思いました。

なにごとも反復が大事です。実戦でしっかりショートステップ→トラッキングが

出来るようにイメージしていきましょう。

 

Dカテゴリー活動報告 200202

〈鈴木コーチ〉
今週も寒い中朝早くからたくさんの子供達が参加してくれました。W杯以降の会員数の増加に伴い駐車場や練習スペースの確保の為、Dカテゴリーは練習時間が前倒しになりこの時期特に小さな子供達にとっては、毎週高田小に来るだけでもなかなか大変だと思いますし、保護者の皆様も毎週ありがとうございます。年長さんはいつものように鬼ごっこからはじまり、サンドイッチパスや1対1のアタック&ディフェンス等の練習をして最後は年長さん全員とコーチで試合をしました。人数が多かったので通常の試合のようには行きませんが子供達も盛り上がって楽しんでくれたようでした。今月と来月は久し振りの交流戦です。初めて参加する子も多いと思いますが、是非参加してご家族で交流戦を楽しんで下さい。
〈保護者の皆様へ〉
今週の練習をもって暫くスクールを離れますが今までご協力頂き本当にありがとうございました。至らない点、気付かない点等、多々あったと思いますがこれまで無事活動する事が出来ました事、W杯の影響もあり多くの子供達がラグビーに触れ、楽しんでくれた事はコーチとして何よりの喜びです。今年度は例年に無く多くのコーチがDカテに参加して頂き例年以上に手厚いコーチングが出来ていると思いますが、子供の数も急激に増えていますので今後ともDカテへのご協力宜しくお願いします。2年後にまたお会い出来るのを楽しみにしています。

Cカテゴリー活動報告_200202

<Cカテゴリー齋藤秀コーチ>

今週は高田小で練習を行いました。

最初にCDカテゴリーで元気に声を出して柏ハカを練習しました。その後カテゴリー毎に分かれてCカテゴリーは待ちに待ったNECカップのメダル授与式を行いました。皆んなで掴んだメダルだったので、1年生も2年生もとても嬉しそうでした。また、NECカップ後に入会して頂いた子供達には残念ながらメダルはありませんでしたが、来年度NECカップでメダルが貰えるように皆んなで頑張って練習していきましょう!

練習内容は2年生はアップは皆んなで楽しく競い合いができる要素を入れながら、走ったり、ハンドリングしたりして行いました。また、グリッドでボール集め競争の際には皆んなでいかに早くボールを3つ集められるか作戦会議をしていました。パス練習ではハンズアップ、パスの声、キャッチしたボールを発射台に素早く持っていく、この3点に注意して行いました。サンドイッチパスでは、ランニングしながらのキャッチとパスが苦手な子もいるので、その子達には基礎スキルを教えましたのでご家庭でボールがあれば練習して頂けると助かります。

タックルの練習では、姿勢、頭の位置、バインド、この3つに注意して行いました。特に頭の位置ですが、逆ヘッドはもちろんの事、タックルする際に頭が下がるお子さんがとても多いです。これは大怪我に繋がりますので頭が下がらない様に沢山練習しましょう。
一対一の練習ではやはりタックルに行ける子といけない子が居ましたが、気にする必要はありません。数をこなして慣れてくると出来る様になります。

タグの試合では、子供達は試合がやはり好きな様で、とても楽しそうに笑顔いっぱい、コミュニケーションいっぱいで元気に行っていました。今度行われる試合がタグという事もありタグの試合形式を行なっています。今いる子供達全員で試合に出場したいと考えています。全員が楽しく伸び伸びと出来たらと思いますので皆んなで試合を楽しみましょう。

保護者の皆様

いつも寒い中ありがとうございます。
ハンドリング等の練習をご家庭でやって頂けると助かります。ボールに少しでも触れる事で子供達の感覚の向上に繋がりますので宜しくお願い致します。

Bカテゴリー活動報告 200202

<Bカテゴリー 細田コーチ>

 

春を思わせる温かな日差しの中、4年生は病気の子を除く40人中39人と、体験の子1人を加えた総勢40人の子が練習に参加してくれました。
4年生は年末年始の部内マッチ大会後に新しいメンバー分けとなりましたが、ラグビー経験が長い子も今年から入会した子もごちゃ混ぜです。
Aカテゴリーに上がるまでは、ハンドリングやコンタクトの基礎スキルをみんなで高める期間と位置付けました。
経験が長い子には退屈な練習に思うかもしれませんが習得したスキルはより精度が上がるように、新しく入会した子は基礎スキルを習得できるように、目的意識を持って練習して下さい。
連携を確認するアタックディフェンスの練習では、自分勝手なプレーをしてしまった仲間に「何やってんだよ」と言う声が出ていました。言葉の選び方はありますが、黙々と練習をするよりは良いと思うので、「おかしいな」と思ったことは選手達同士でより良い方法を話し合って下さい。

2/16の常磐ダービーの目標は、マイボールキープ率の向上としました。試合までの練習は来週の1回だけですので、今週の練習を忘れないようにして精度を高めましょう。

練習後、4年前のワールドカップでラグビーに興味を持ち、4年間一緒に練習した仲間がNZに渡るため、みんなが寄せ書きしたユニフォームを手渡しし、4年生全員で写真撮影して送り出しました。
寂しくなりますが、2年後にさらに成長した姿を見せて下さい。
寂しい別れもありますが、新しい出会いもありました。
今日体験に来てくれた子が来週から入会となりましたので、仲良くして行きましょう。

保護者の皆様

今週も子供達の送迎ありがとうございました。

NECカップの銀メダルもこの日に間に合いみんなで首にかけて集合写真を撮ることができました。

今回はメダルの作成に日数がかかってしまい、NECカップから間が開いてしまいましたがみんないい笑顔の写真となったと思います。

NECカップ後に入会した子には今回は残念ながらメダルを渡すことはできませんでしたが、来年以降全員がメダルを掛けることを目標に改めて頑張っていきます。

中学部活動報告_200126

小雨の残る中、国府台陸上競技場で行われた「千葉県ジュニア新人戦」に参加しました。試合が始まる頃には、何とか雨も上がり、2試合を行いました。対戦成績は、1勝1敗でした。本日の結果で来週の組合せが決定します。振り返り、修正、継続と選手一人一人が自覚・責任を持ち、個々がやるべきこと、チームとしてやるべきことをしっかりやっていきましょう。

大会関係者の皆様、本日は大変おせわになりました。ありがとうございました。

保護者の皆様、本日は朝早くから、準備・応援とありがとうございました。引き続きよろしくお願い致します。

Aカテゴリー活動報告_200119

Aカテゴリー 山部コーチ

前日の降雨で開催も危ぶまれましたが、今日も元気に練習を行いました。

6年生は年度初めからやってきたトライラックを再確認しました。

動きの中で意識して出来ないプレーヤーに対して

周りが『トライラック!』声がではじめて凄く良かったです。

今年度の活動も残り10回となりました。

1回1回を大切にラグビー楽しみましょう?

【保護者の皆様】

いつも送迎、声援ありがとうございます。

来週からまた練習時間が10:00からとなります。

時間や練習スペースの確保の為12月から色々と試行錯誤してきましたが、何とか現場の形で実施出来そうです。

今後ともご協力宜しくお願い致します。

 

Cカテゴリー活動報告_200119

(Cカテゴリー 吉田コーチ)
前日雪が降りましたが、ほとんど影響の無いグランドコンディションでした。日頃のグランド整備に感謝いたします。
元気に柏ハカの練習をした後、学年別に分かれて練習をおこないました。2年生は4月からのタックル有りのルールに適応するためにコンタクト導入編のメニューが組み込まれております。1年生は大所帯になってきておりますが、みんなに目が届くようグループ分けしてパスやステップなどの練習をおこなっております。
駐車場や練習スペースの課題解決のために、お願いすることも多々ありますが、引き続きご協力よろしくお願いします。