Cカテゴリー活動報告_240128

<Cカテゴリー木村コーチ>

先週は雨で練習が中止だったので2週間ぶりの練習でした。体験も3人きてくれました。

とても寒かったのでまずランニングでしっかりと体をあたためました。

準備運動のあとはパス練習です。

パス練習は久しぶりにボールに触ることができてみんな楽しそうに練習していました。

最初に全員で対面パス、その後は2年生と1年生で別れてランパスでした。

2年生はタックルの練習も行い、最後は試合形式の練習でした。

1年生は体験の子や来年1年生になるDカテの子も一緒に試合をしました。

これからも寒さに負けず、みんなで元気に頑張っていきましょう。

<保護者の皆様へ>

いつもお子様のサポートありがとうございます。

寒い日が続きますが、体調管理などこれからもよろしくお願いします。

Aカテゴリー活動報告_240114

<Aカテゴリー5年 好井コーチ>

本日はワセダクラブさんからのご招待で、都内にある早稲田大学の上井草グラウンドで交流戦を行いました。実際に早大ラグビー部が使用するグラウンドで、とても素晴らしい環境でラグビーをすることができました。

今回、コーチは試合中に指示を行うことはせず、子供たち自らが考えて試合に臨むノー・インストラクションズ・ルールの元での試合でした。今年度に入り、他の交流戦でも同様のルールの元で試合することが増え、選手自身が発する「言葉」を自分で意識してポジティブな言葉を選ぶようになった気がします。本日の試合でもそう思うシーンが随所で見られ、子供たちの成長を垣間見ることができました。

 

保護者のみなさま

本日は遠方までの送迎ありがとうございました。2月も遠征がありご負担をお掛けしますが、引き続きのご支援どうぞ宜しくお願いします。

Bカテゴリー活動報告_240114

<Bカテゴリー 吉田コーチ>
雲一つなく晴れ渡る冬空の下、早稲田大学上井草グラウンドにお招きいただき、ワセダクラブさんと今年初めての交流会を行いました。日本一を目指す早稲田大学ラグビー部の素晴らしいグラウンドで、両チームとも全力を尽くしたタックル、パスを繰り出して新年にふさわしい充実した交流会となりました。

試合中のコーチからの声かけを制限したルールであったため、いつも以上にキャプテンを中心に声を掛け合って試合をしている姿が印象的でした。4年生は7人制でゲームをするのもあと3ヶ月ですね。今日のようなコミュニケーションがもっと活発になると9人制でもいいチームが作れますので、頑張っていきましょう。

保護者の皆様、本年もよろしくお願いいたします。本日は遠方までの送迎をありがとうございました。これから寒さも一段と厳しくなっていきますが、冬の練習の成果が春に花開くよう、精一杯サポートをしていきましょう。よろしくお願いいたします。

Cカテゴリー活動報告_240114

<Cカテゴリー津村コーチ>
今日は新年1発目の交流戦でワセダクラブさんと早稲田大学上井草グラウンドで行わせていただきました。
少し風が冷たかったですが、一生懸命走って頑張りました。
今日は自分勝手に攻めるのではなく、パスを端まで回して、最後の人が抜く、ということに挑戦しました。試行錯誤しながら、自分たちで考えて行い、テーマ通りのトライができると、とても気持ち良かったと言っていました。大人のラグビーでも、チームで取るトライが嬉しいということを、学んでほしいと思います
<保護者の皆様へ>
本日は遠くまでありがとうございました。
アウェイで行う試合というのは、子供たちにとっても貴重な経験になると思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

Aカテゴリー活動報告_240107

<Aカテゴリー5年 中曽根コーチ>

2024年の初蹴りは晴天の高田小にて実施となりました。年末年始は高校・大学とハイレベルな試合を観る機会も多く、子供達もテンションが上がっていたのか勇敢なプレーや積極的な声出しもあり、コーチとしても楽しい練習となりました。
Aカテゴリーは前半5年・6年合同練習。その後、来週以降の交流戦を見据えて、学年別練習を実施しました。5年生においては、DFに重点を置き練習を重ねていますが、ようやくDFへの意識が向上し来週以降の交流戦にて成果が出るのではないかと期待をしております。

 

保護者の皆様へ
本年も宜しくお願い致します。また、本日は父母会からの差し入れも頂きまして、誠に有難うございました。2月末まで遠征試合が多くなり、保護者の皆様へのご負担も大きくなりますが、今年度の集大成となる時期となりますので、引き続きご支援の程宜しくお願い致します。

Dカテゴリー活動報告_240107

(Dカテゴリー木山コーチ)2024年の初練習は、青空の元、高田小学校で行いました。
最初は寒がっていた子もいましたが、気付けばほとんどが上着を脱いでいるほど、熱気の溢れる練習となりました。
今日は20人を超えるたくさんの子どもたちが参加してくれたので、年長さんと、年中・年少さんに分けて試合形式の練習も出来ました。年長さんに混じるとボール持つ機会が減りがちな年中さんですが、今日はボールを持って走りまくり、びっくりするようなナイストライもありました。
年長さんは走るだけではなく、パスにも工夫が見えるなど、どんどんラグビーらしくなってきました。
練習後には父母会からジュースとお菓子を差し入れていただきました。ありがとうございました!

<保護者の皆さまへ>
本日は寒い中、たくさんのご参加ありがとうございました。おかげさまで、充実した練習を行うことができました。練習中にもサポートいただき、非常に助かっております。いつもありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

Bカテゴリー活動報告_240107

<Bカテゴリー青野コーチ>
あけましておめでとうございます。
今年の初蹴りは、晴れた穏やかな日に高田小グラウンドで行う事が出来ました。
この日は、通常練習でしたが、年末年始の休みを挟んだので、準備体操とパス・タックル等基本動作をいつもより丁寧に行うメニューになりました。子供たちは徐々に感覚を取り戻していたようです。
練習後には父母会から差し入れも頂き、仲間たちと久々に会えたことも手伝い、帰路は楽しいものになったと思います。
また、4年生で1名が体験に来てくれて、新コーチも着任するなど仲間が更に増えており、新年早々幸先よくスタートすることができています。

<保護者の皆様へ>
本年も宜しくお願い申し上げます。
お子さんの送迎や差し入れ等サポートをして下さり、ありがとうございます。
干支である甲辰の年は、今までの努力が報われたり、大きく成長する年とも言われていますので、お子さんが練習の成果を試合でも発揮して元気に育つ様にしていきたいと思います。
また、来週以降は各地への遠征試合が続き、ご負担が大きくなると思いますが、お子さんが安全に楽しくプレーできるようにして参りますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

Cカテゴリー活動報告_240107

<Cカテゴリー加藤コーチ>
新年明けましておめでとうございます。
晴天の下、高田小にて無事に初蹴りを迎える事が出来ました。
年末年始の休みを経て久々の練習にはなりましたが、思う存分にラグビーを楽しんでくれたのかと感じております。
1年生は、タグラグビー
2年生は、タックル・ホールドラグビー
個々に考えな意識しながらプレーが出来ていたのではないかと思います。
<保護者の皆様へ>
本年度も宜しくお願いいたします。
重ねて、子供達の送迎等日々のサポートありがとうございます。
4月から新学年に上がる事もあり、次学年で必要になるスキルを少しずつ学んでもらい、身に付けてもらおうという様な取組を始めております。
以前より練習着等が汚れる事が増えてくるかとは思いますが、それだけ子供達が必死になって練習をしていると思っていただけると助かります。