今日はNECさんのグランドをお借りしての練習でした。
全学年での迫力あるハカの後、カテゴリーごとに分かれました。
2年生はパスのスキル練習に加えて来年度からのミニへの移行に備えたタックル練習に取り組みました。また、コーチを交えてのタッチフットはタグよりもスピードが上がり、とても盛り上がっていました。
1年生は「仲間に声をかけてパスをもらう」をテーマとした練習をしました。ゲームで起きる様々なシチュエーションを想定した練習に取り組みました。
園児では、いつもの「タグ取り鬼ごっこ」「だるまさんが転んだ」に続いて、1対1・2対2の練習に挑戦しました。また、フリーキック時の適切な立ち位置を共有しました。いったん練習を占めた後、年長vs1年生でタグの試合をして、1年生との力の差を感じることができました。
また今日は父母会による練習用具のバザーもあり、大切な用具を先輩からの後輩に引き継ぐことができました。
CDカテゴリー黒木コーチ

