Aカテゴリー活動報告_250713

本日は高田小学校での練習を行いました。
熱中症対策として開始時間を遅らせての練習でしたが、夕方の時間で過ごしやすく、思いっきりラグビーを楽しみました。
柏のラグビーを体現すべく、セットプレーなどを中心に練習を行いました。

来週は菅平での合宿となります。練習したことを試合で出来るよう各人が振り返りを行い、合宿に臨むようにしましょう。

Aカテゴリー_5年生担当コーチ_高橋

Cカテゴリー活動報告_250713

7/12-13は水海道あすなろの里でCカテ夏合宿を実施しました。天候に恵まれ、気温もそこまで高くなく、ラグビー日和の2日間でした。最初は、ラグビー憲章のコアバリュー、ルールを勉強し、チームワークを高めるレクレーションで目隠しパズルゲームと目隠し障害物トライゲームを行いました。みんなで声を掛け合い協力することができました。それからグラウンドで練習後、みんなでお風呂です。広いお風呂で仲間と入るお風呂は最高に気持ちいいものです。夕飯はブュッフェでお腹いっぱい食べた後、ビンゴ大会をしました。過去1番コーチの声を集中して聞いてビンゴ!と嬉しそうにする姿は印象的でした。ご飯のあとはみんなで花火を楽しんで就寝です。夜はコーチだけの勉強会をし、コーチング意識を共有しました。

2日目は6時ごろには全員目を覚まし、部屋の片付けをして朝ハカに向かいました。朝から大きな声を出して元気にハカをできました。その後朝ごはんまで散歩し、朝食後、グラウンドで学年ごとに練習しました。各学年で課題を明確にし、取り組みました。練習後にお昼ご飯を食べて、毎年恒例のスイカ割りです。みんなで声を出し、指示してスイカが割れた瞬間は大盛りあがり!最後はMVPを発表し、施設の方、保護者にお礼の挨拶をして、無事合宿を終えました。

この2日間で子供たちは様々な面で成長を見せてくれました。チームの仲間と過ごした思い出を大事に、来週からも仲良くラグビーをできればと思います。

堀川コーチ

Bカテゴリー活動報告_250713

本日は、サマータイムにより少し早めに髙田小学校で通常練習をを行ないました。
来週からBカテ初の菅平への合宿が控えているので少し控えめの練習量の予定でしたが
子供達の元気が満ち溢れていた為、30分延長で練習を行いました。
練習最後は3,4年生ミックスでタッチフットをやり練習を締めました。

保護者の皆様、いつも子供達のサポートありがとうございます。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Aカテゴリー活動報告_250706

(7/6 交流会@水戸市立競技場)
本日は水戸ラグビー少年団様との交流会でした。非常に高温の中での交流会でしたが、それ以上に熱を帯びた交流会で様々な学びを得た交流会となりました。

これから盛夏となりますので、水分補給/熱中症対策をしながら、ラグビーを子供達と一緒に楽しんでいきたいと思います。

保護者の皆様におかれましては、日々サポートありがとうございます。引き続き、宜しくお願い致します。

Aカテゴリー_6年生コーチ_山下

CDカテゴリー活動報告_250706

本日は、水戸ラグビースクールさんと交流戦を行ないました。

熱中症になりそうな気候でしたが、1年生も2年生も元気一杯に試合ができました。

練習したディフェンスラインのみんなでアップやタグを取った後に素早くディフェンスをすることも、少しずつできるようになってきました。来週はいよいよ合宿になります。チームメイトとの絆を深めて、ラグビーがもっと好きになるように、楽しみにして参加してください。

 

保護者の皆様、本日は遠方まで送迎、サポートありがとうございました。

来週は、いよいよ合宿となります。初めて親元を離れて宿泊をする選手もいると思います。ご家庭で、少しずつ気持ちを準備できるようにお声掛けをお願いします。また、自分の準備は自分でできるように声掛けをお願いいたします。

CDカテ 元木コーチ

Bカテゴリー活動報告_250706

水戸RSさんからのお誘いで交流戦となりました。
素晴らしいグラウンドの中でミックス戦を含めて3試合が行われました。
熱中症に気をつけながら子供達は一生懸命ラグビーボールを追いかけておりました。

保護者の皆様、いつも子供達の為にサポートありがとうございます。
今回も皆様のおかげて子供達は楽しい交流戦ができております。
今後ともよろしくお願い致します。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Bカテゴリー活動報告_250629

日差しの強い中、ホームグラウンドの高田小学校での練習でした。
柏祭りへ向けたハカの全体練習から始まり、先週の交流戦から反省点を踏まえた
練習を行いました。

保護者の皆様、いつも子供達の為に噴霧器で水をかけていただくなど
サポートしていただきありがとうございます。
皆様のおかげて子供達は楽しくラグビーができております。
今後ともよろしくお願い致します。

Aカテゴリー_6年生担当コーチ_鹿内

Aカテゴリー活動報告_250629

関東の梅雨明け発表はまだですが、梅雨明けの様なジリジリとした太陽の元での練習実施でした。練習場所は、ホームグラウンドの高田小学校での練習でした。

柏祭りへ向けたハカの全体練習から始まりました。その後、5年生はフィットネス、コミュニケーション、ハンドリング、3対2、アタック時のセットプレーの練習を行いました。

練習時でのセットプレーの動き方が、ようやく形になってきた様に思えます。次回、交流戦で実行し、どの様な事が起きるのか選手自身が体験して欲しいと思います。

練習の最後に体力向上の為、数種目のリレーを行いました。今後も継続していく練習メニューですので各選手が自分の限界を超えていける様に声掛けできればと思います。

Aカテゴリー_5年生担当コーチ_板垣