今日はNEC我孫子グラウンドで宇都宮RSさん、京葉RSさん、杉並RSさんとの交流会でした。遠方からの遠征ありがとうございました。2年生は最後混合チームでしたが、何の垣根もなく、プレーしている姿を見て、スポーツの良さを実感できました。
日々の練習の成果を試合で確認し、刺激を受けて、また次の練習にどんどん活かしてプレーも精神面も成長していってほしいと思います。
CDカテ 堀川
一般社団法人
今日はNEC我孫子グラウンドで宇都宮RSさん、京葉RSさん、杉並RSさんとの交流会でした。遠方からの遠征ありがとうございました。2年生は最後混合チームでしたが、何の垣根もなく、プレーしている姿を見て、スポーツの良さを実感できました。
日々の練習の成果を試合で確認し、刺激を受けて、また次の練習にどんどん活かしてプレーも精神面も成長していってほしいと思います。
CDカテ 堀川
今週は夏日に迫る良い天気の中、高田小で練習を行いました。
グラウンド状況は昨日の雨の影響もあり良い状況ではありませんでした。
6年生は基礎練習+サーキットで目標に掲げている運動量を増やす練習を行いました。
5年生はグリッドを使ったパス練習から始まり、アタックの判断力をあげる為の4対2、4対3のアタック練習。
大橋コーチによるタックル、オーバー練習。特にオーバー練習での押し切る姿勢はスキルアップに繋がったと思います。
来週は交流会が予定されておりますが、今週学んだオーバーの変化を見せてもらいたいと思います。
Aカテゴリー_五年生担当コーチ_浅沼
このところ雨が週末に降ってしまい練成会、通常練習が中止になってしまい、久しぶりの高田小での練習となりました。
前日からの雨の影響でグラウンドコンディションは良くありませんでしたが、子供達は久しぶりのラグビーで元気よくグラウンドを走っておりました。
今週4年は基礎基本のパス&タックルの練習をフォーカスした練習をしました。3年生はランからラインの作りを反復練習をしました。
一朝一夕に身に付くものではありませんが、少しずつでも身に付けてくれればと思います。
Bカテゴリー鹿内コーチ
今日はブリオベッカ浦安にてヤングガンズカップでした。開始前まで降っていた雨は開会式では無事に止み、37チームが競い合う大会がスタートしました。今年は幼児クラスDカテも大会に参加して、元気に走り回ってました。
柏からは3チーム参加し、どのチームも勝ち負けはありますが、全力で頑張りました!悔し涙も子供たちが一生懸命だからこそ生まれるものです。これを糧にまた一歩成長していってほしいと思います。
CDカテ 堀川
今日は重兵衛スポーツフィールド中台陸上競技場にて行われた春の練成会に参加しました。気温が25℃を超えて蒸し暑い中でも、子どもたちは朝から元気に頑張っていました。
6年生は先週の交流会で学んだ課題をもって試合に臨み、より高いレベルのラグビーを目指して闘志あるプレーを見せるなど最高学年として誇れる活躍をしていました。
5年生は3度目の9人制での試合となり、広いグラウンドとパスラグビーに徐々に慣れてきた様子。チームプレーを見せる場面が増え、より多くのメンバーが活躍するようになってきました。
練成会では、両学年ともに4試合ずつ行いましたが、課題を見つけられた試合になったと思います。来週以降の練習では、お互い声を掛け合いながら、チームで考えて課題解決を図ることを学んでいってもらいたいと思います!
Aカテゴリー_五年生担当コーチ_青野
本日は江東ラグビークラブさんとの交流会を開催しました。レベルの高いプレーの数々を見せて頂き、色々と学ばせてもらえた一日でした。次回もよろしくお願いします!
今日はNEC我孫子まで江東ラグビースクールさんが来ていただき、時折夏のような日差しが照りつける中でしたが、多くの試合をすることができました。最後はチームを混ぜて試合をしましたが、江東・柏関係なくパスをつないでトライする姿はとても頼もしかったです。閉会式ギリギリまでラグビーを楽しみました。
閉会式では柏から感謝の気持ちを込めて、ハカを披露しました。来週も試合が続きますが、フェアプレーで頑張りたいと思います。
CDカテ 堀川