CDカテゴリー活動報告_250413

Dカテゴリー梶原コーチ記

前日から雨が心配な空模様でしたが、8時半の練習開始時はなんとか天気も持ち堪えてくれました。

まずは新2年生のリードのもとCDカテ全員でハカを行った後、CカテDカテに分かれて練習を実施しました。

Dカテではスプリントの走り方が身につくように、ラダーとミニハードルを使ったトレーニングをメニューに取り入れています。

何本も走りたがる年長さんを見て、年中さん、年少さんも「おかわり!」をしているような微笑ましいシーンもありました。

ボールを使った練習では保護者の方にもご協力をいただいてパス練習。最後は4対4のタグラグビーを行いました。

 

走ることが好きになって、また徐々にルールを覚えていきながら、楽しく試合ができるようにサポートしていきたいと思います。

引き続きよろしくお願いします。

CDカテゴリー活動報告_250406

今日は午前中は暖かくラグビー日和な気候での新年度スタートとなりました。満開の桜の中やるハカは一段と映えて見えました。その後、カテゴリーに分かれて練習しました。

Cカテは学年が変わってメンバーも変わったので、コーチ、メンバーの自己紹介から始めました。これから1年間一緒にプレーする仲間です。早く顔と名前を覚えて仲良くなれるといいなと思います。その後、アップ、パス・キャッチの練習と25m走のタイムを測りました。定期的にタイムを測って、成長を実感してもらいたいと思います。

Dカテはアップでボールと親しみながら体を動かした後、ラダーやマーカーを回ってトライの練習をしました。楽しそうに走ってトライする姿が印象的でした。

Cカテ、Dカテどちらも最後はタグラグビーの試合をしました。体験に来てくれた子もいきなり試合に出ましたが、最初戸惑いながらもしっかりプレーしていて頼もしかったです。試合後もまだやりたい!という子供たちがいて、このままラグビーを好きになっていってくれるよう、コーチ一同サポートしていきたいと思います。1年間よろしくお願いします!