Bカテゴリー活動報告_251018

本日は秋の公式戦の錬成会でした。
Bカテゴリーから3年生1チーム、4年生1チームがエントリーをしました。
千葉県のスクールから多くのチームがエントリーをし普段の練習を成果を発揮いたしました。

保護者の皆様は朝早くから子供達の送迎ありがとうございました。
また子供達へ手厚いサポートをいただき誠にありがとうございます。
引き続き、応援よろしくお願いします。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Bカテゴリー活動報告_251012

今日はNEC我孫子グラウンドで通常練習を行いました。
ヒーローズカップ関東地区大会に出場する6年生の壮行会を実施しました。5年生のリードでハカを披露したあと、各カテゴリに分かれて練習をスタートしました。

錬成会まじかの練習でコーチ陣も気持ちのこもった練習となりました。
練習内容はラインメイクを素早く作ろ。ラックからのボールキープ、そしてハーフからのボール出す速さを徹底的に練習をしました。
強度を上げた練習となりましたので保護者の皆様はお子様のケアーをよろしくお願いいたします。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Bカテゴリー活動報告_251005

秋晴れの中、NECグラウンドですみだラグビースクールさんをお迎えをして
合同練習が開催されました。
3,4年生は分かれてそれぞれの練習で後半は交流戦を行いました。

すみだラグビースクールさんはフィジカルが強くラックからオーバーに来るスピードの
速さ。パスを受け取ってからの前にアタックするパワーに柏の子供達は圧倒されてました。

最後はミックス戦をやりラグビーが大好きな仲間たちと交流ができ最後は意気投合し名残惜しい
雰囲気がありました。
またすみだラグビースクールさんのご都合がよろしければ是非、また合同練習をやりましょう。
半日と短い時間ではありましたが、ありがとうございました。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Bカテゴリー活動報告_250928

だいぶ涼しくなり暑さで子供たちの負担が和らいできました。
本日はNEC我孫子グラウンドでの練習でした。
パス練習ではコートを端から端まで使ってのランパス(4人1組で)、ポップパス
新しくメンバー増えたということでルール理解(オーバーの際の注意点 について)
タックル練習から子供達はバチバチ当たり始めました。
実戦練習では狭いコート(5m✖️6m位い)での、アタック(5対5)。
本日はかなりハードで、タックル練習辺りから、かなりバチバチ当たっていました。にも関わらず、延長しても、子供達はついてきてました。
練成会前に内容の濃い練習ができたかと思います。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_熊谷

Bカテゴリー活動報告_250921,23

9月21日はNECグラウンドでワセダRSさん、ツクバリアンズRSさんをお迎えして交流戦。
23日はあけぼの山公園で小金井RSさん、葛飾RSさんと交流戦となりました。

2日間とも秋晴れな天気になりラグビー日和となりました。
子供達は声を張り上げタックルをしたり、パスを回しフェイントをかけながらアタックを
する姿が見えました。

2日間の交流戦は子供達には大きな財産となるいい経験ができました。
ワセダRSさん、ツクバリアンズRSさん、小金井RSさん、葛飾RSさん誠にありがとうございました。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Bカテゴリー活動報告_250914

本日もNEC我孫子グラウンドでの練習を行いました!なんと今日はNECグリーンロケッツから
亀山選手と内川選手が練習に参加していただきました。
子供達はプロラグビー選手の大きさに圧倒されていました。
4年生は内川選手が合流していただき声を出すのとパスの出し方の重要性を学びました。
3年生は亀山選手が合流しゲーム形式のライン作りに交じっていただきました。
子供達はプロラグビー選手と一緒に練習ができ、とてもいい経験ができたと思います。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内

Bカテゴリー活動報告_250831

夏休み最終日は全カテゴリー合同でNEC我孫子グラウンドで練習となりました。
3年生は本日も体験会のお友達がきてくれまして一緒に汗を流しました。

3年生はゲーム形式のライン作りの練習、4年生は基礎練習から2対1のパスの練習をやりました。
保護者の皆様は残暑が厳しい中、子供達に霧吹きで水かけてくれたり、子供達に氷を体に当てて
クールダウンをしていただくなどありがとうございます。
9月は交流戦が予定しておりますので、引き続きご協力の程、よろしくお願い致します。

Bカテゴリー_鹿内

Bカテゴリー活動報告_250817

お盆休み明けの練習があけぼの山公園で行われました。
休み明けということですので軽めのアップから通常にやっておりましたハンドリングなどの練習
をやりました。
練習後半戦は保護者を交えて子供達と交流戦を行いました。
普段、子供達のがんばりが保護者にも伝わった交流戦になったと思います。

また今月でコーチとそのお子様が海外へ行ってしまい、柏ラグビースクールを卒業してしまいますので
記念撮影をして本日の練習を終了いたしました。

Bカテゴリー_4年生担当コーチ_鹿内