Cカテゴリー活動報告_210131

<長谷川コーチ>

今週は朝グラウンドがカチカチに凍っていましたが、太陽が昇るにつれてグラウンドがぬかるんでドロドロになりました。泥で汚れるのが気になっていた子供たちも、練習が進むにつれ元気いっぱいに走り回っていました。緊急事態宣言下ではありますが、Cカテゴリの練習参加率の高さには驚かされます。みんなが週末のラグビーを心待ちにしてくれているものと思いますので、我々コーチ陣も引き続き頑張りたいと思います。

保護者の皆様

緊急事態宣言下で活動ができていないスクールもある中で、我々柏ラグビースクールは様々な方のご協力の元で活動を継続できております。
引き続きグラウンドに入る際のマスク着用、入退場時の手指消毒の徹底にご協力をお願いいたします。

Cカテゴリー活動報告_210110

<Cカテゴリー 長谷川>

今年の初蹴りはあけぼの山グラウンドでの練習となりました。
本来は交流会が予定されていましたが、緊急事態宣言の発出に伴い、交流戦が中止となり通常練習を行いました。
あけぼの山グラウンドは冬でもふかふかの綺麗な緑色の芝生が生い茂り、とても良い環境で練習ができています。
2年生はコンタクト練習を開始したところですが、倒れたり膝をついても痛くないようで最後まで集中力をキープできていました。
1年生はタグの試合を意識しコーチがしっかりと考えたメニューを子供たちみんなが元気よくこなしていました。

両学年の子供たちが今年も一年元気に活動できるよう、我々コーチ陣もしっかりサポートしていきたいと思います。

 

保護者の皆様

新年初回の活動も送迎や見守りなどご支援ありがとうございました。
新型コロナウィルスが改めて私たちの社会活動に大きく影響を及ぼすようになってまいりました。
柏ラグビースクールは自治体や協会の指針を基に今後も活動をいたします。
今後も急な変更などに関する連絡をさせて頂くこともあると思いますが、ご了承頂ければと思います。
引き続きのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

Cカテゴリー活動報告_201220

<齊藤コーチ>

今週も良く晴れたラグビー日和となりました。
冷たい風にも負けない子供達の元気な柏ハカで練習は始まりました。
二年生は先々週から始まったフルコンタクトラグビーに向けた基礎練習を行いました。子供達の集中力を途切れさせないように、競争したり皆で協力する形式の練習をした後、試合を行いました。
一年生は前回の交流戦で上手にできたプレーに更に磨きをかけるべくコーチと一体となり元気に練習に励んでいました。
来週はあけぼの山農業公園で交流会です。年内最後の練習となりますので、今までの練習の成果を発揮出来るように頑張りましょう。

保護者の皆様
いつも送迎、見守りをしていただきありがとうございます。来週はあけぼの山農業公園で交流会を予定しています。
防寒対策をしっかり準備して子供達の応援をよろしくお願いします。

Cカテゴリー活動報告_201213

<長谷川コーチ>

今週は柏市ラグビーフェスティバルのイベントとして、柏の葉総合競技場で千葉市ラグビースクールさんとの交流会を開催しました。
朝は多少冷え込みましたが、徐々に晴れ間が広がり絶好のラグビー日和の下で子供たちの元気な姿を見ることができました。

一年生はコーチ陣が練習で伝えている内容を子供たちがしっかり理解していることがとても良くわかる好プレーを連発していました。コーチと子供たちの間で行っている課題に向けた取り組みが実を結んできたものと感じます。

二年生は以前よりも試合の中でパスを意識して繋ぐプレーが多く見られるようになりました。また、今回は自分が出場していない他チームの試合にも大きな声援を送る姿が数多く見られました。活動再開から半年が経ち、チームとしての一体感が醸成されてきたように思います。

ラグビーは仲間意識がとても高まるスポーツだと思います。
この年代からチーム内で子供たちの良い関係が構築され、将来的にお互いが高めあうことのできる仲間になってくれることを期待します。

保護者の皆さまへ
いつもお子様の送迎、見守りなどのご支援ありがとうございます。
今回はピッチレベルで観戦をして頂くことができませんでしたが、スタンドからご覧になられたお子様の姿は如何でしたか?
試合を通して子供たちはぐんぐん成長しています。
ぜひ保護者の方から試合中のプレーの中で良かったと感じたことをお子様へお伝え頂ければと思います。

Cカテゴリー活動報告_201206

<浅井コーチ>

今日は冷え込みが厳しい朝でしたが、子供達は柏ハカの練習から、各学年での練習に皆元気いっぱいに取り組んでいました。

2年生は今日からフルコンタクトのラグビーに向けて、安全にプレイするための技術や知識を身に着ける基礎的な練習を開始しました。3年生になった時にスムーズに移行出来るよう、準備していきたいと思います。

1年生は試合を意識して、2人目、3人目の走り込みからトライする練習とディフェンスのラインを上げてスペースを埋める練習を中心に行いました。理解度が上がってきており、走り込みからスムーズなパス、トライまで繋がるケースが増えてきました。

来週の交流戦に向けて、1、2年生ともに内容の濃い練習が出来ており、良いプレーが多く出る事を期待しています。

Cカテゴリー活動報告_201122

<長谷川コーチ>

朝、陽が高く昇るまではかなり冷え込みましたが、Cカテゴリーの子供たちは今週も元気に活動することができました。

今週から柏ハカの練習を開始しました。
初めての子達も昨年多くの人達の前で披露した子達も大きな声を出し真剣な表情で取り組んでくれました。
この調子でみんなで上手にできるようになりましょう!

練習では両学年とも走りながらボールを動かすことを意識した内容の練習が多くなっていると思います。
個人差はありますが、子供たちも練習の意図を理解し回数を重ねるごとに上達しています。
今後の交流会等で練習の成果を発揮できるよう、頑張って練習していきましょう!

保護者の皆様へ
いつもお子様の送迎、見守りなどのご支援ありがとうございます。
地味に見える練習も繰り返し行うことでしっかり身についていくと思っています。
子供達は親御さんに褒めてもらうのが一番嬉しく、モチベーションもUPすると思います。「上達したな」と感じた時はぜひお子様を褒めてあげて頂ければと思います。
引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。

Cカテゴリー活動報告_201115

<長谷川コーチ>

季節外れの暖かさの下、Cカテゴリーの子供たちは今週も元気に活動することができました。
両学年共にチームとしての課題への取り組みやゲームを中心とした充実した練習ができていると思います。

ここのところ、昨年度の後半や今年度から入会した子達がとても良いプレイをするようになり、練習終了時の「来週も頑張るぞー!」の声掛けをリードする役割をコーチから指名されるようになってきました。
ひとつひとつを楽しみながら良く考えて練習をすると子供たちはぐんぐん伸びていきます。
我々コーチ陣も子供たちが集中力をキープできるような練習を考え実践していきたいと思います。

保護者の皆様へ
いつもお子様の送迎、見守りなどのご支援ありがとうございます。
ラグビーシーズン到来となり、高校、大学、トップリーグなどの試合や情報をメディアでも目にする機会が多くなります。
目標が出来ると更にラグビーが楽しくなってくると思います。
ぜひお子様と観戦頂き、好きなチーム、良いプレイやかっこいいプレイなどについてお話をしてみて頂ければと思います。
引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。

Cカテゴリー活動報告_201108

<Cカテゴリー 長谷川コーチ>

絶好のラグビー日和の下、Cカテゴリーの子供たちは今週も元気に活動することができました。
練習前に先週の交流戦の感想を聞いてみると「相手が強かった」「上手だった」と1年生も2年生も同じような感想を話してくれました。
両学年のコーチはどうしたらレベルを上げることができるか、弱点を克服できるかを考え、早速課題へ取り組む練習をしています。
子供たちも練習の意図をしっかり考え、すぐにその成果を見せてくれた子もいます。
上手に出来ることが多くなるとラグビーがもっと好きになると思います。
みんなで楽しみながら頑張っていきましょう。

保護者の皆様へ
いつもお子様の送迎、見守りなどのご支援ありがとうございます。
練習後は汗をたくさんかいているお子さんも多いかと思います。
乾燥して気温も下がってきていますので、練習後に体が冷えないようご注意頂ければと思います。
引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。