Bカテゴリー活動報告 191027

<Bカテゴリー 岡本コーチ>

久しぶりのグランド練習の中、近隣のアルゴRSさんとの合同練習を行いました。
前半は学年別に柏ラグビーの練習メニューを中心に、後半は練習試合を中心に、子供達にはいい刺激になったかと思います。
まだまだラックなどのボールの争奪戦には気持ちのムラがみられます。折角持ち込んだボールを奪われないように、確実に自分達のボールはキープできるようにしていきましょう。

11月はNECカップです。
ぜひ、自信を持って試合に臨めるよう残りの期間取組んでいきましょう!

保護者の皆様
いつも献身的な子供達のサポートありがとうございます。
ラグビーワールドカップも終盤戦を迎えラグビー熱が高まる中、スクールにも新しく子供達が参加してきてくれています。
ぜひ、ご一緒にラグビーの良さを伝えて頂き多くの子供達に参加頂けるよう盛り上げて頂きたく、よろしくお願い致します。

Bカテゴリー活動報告 191013

<Bカテゴリー 小倉コーチ>

今週は通常通り高田小で練習を行いました。
先週の試合でできなかったにADとハンドリングの練習を中心に行いました。
特にハンドリングは先週の試合中もよく落としていました。
しっかりとキャッチすることは基本的なことなので、しっかりと身に付けましょう。
フィットネスは、どの選手も途中で諦めることなく実施できました。
春から比べると体力が付いてきたようです。引き続き頑張りましょう。

ご父兄の皆様へ
いつもご協力いただきありがとうございます。
季節の変わり目ということもあり、寒暖の差が大きいこの時期は風邪などひきやすいため、体調管理には十分気を付けていただきますようよろしくお願いします。

 

Bカテゴリー活動報告_191006

<Bカテゴリー 阿部コーチ>

 

今週は、前川製作所にて常総JRFCさんと世田谷JRFSさんとの交流会でした。
前日に日本代表がサモアに勝利し、ベスト8に王手となる中の試合になりました。
途中、大雨に見舞われましたが、試合の際は小雨になり皆元気にプレーしてくれました。試合の結果を振り返り、次に自分がどうするべきかを反省している姿が見え、成長を感じました。
今回の経験、反省をバネにして来月にあるNECカップで戦い抜きましょう!

(保護者の皆様)

途中大雨のコンディションの中、送迎・応援ありがとうございました。

体を冷やして風邪などひいていませんか。

これからは練習時間の気温も下がり動きやすくなるかとは思いますが、天の場合は冷えやすくなります。

練習の際にはコーチ達で中断等の対応をしますが、練習後の着替え等のケアをお手数ですが宜しくお願い致します。

ラガール活動報告_190921

<ガールズ担当 髙田>

NEC我孫子事業所ラグビー場で行われた9月度千葉県女子合同練習会に柏ラガールも参加してきました。

今回は1,2年生のタグラグビー組と3年生以上のミニラグビー組に分かれ練習を行い、タグラグビー組はタグを使った追いかけっこやボールゲームといったゲーム感覚でできる基本スキルを中心にした内容と最後には試合形式の練習となりました。

運動会等の影響もあって人数はそれほど多くはなかったですが、ガールズ同士でみんな楽しそうにボールを追いかけていました。

11月の熊谷でのガールズラグビーフェスティバル開催も発表となり、スクールを超えた繋がりを強くしていくことができればガールズはもっと楽しくできると思います。

今後も練習会や交流会でのガールズマッチの開催を地道に継続していきたいと思います。

Bカテゴリー活動報告_190922

<Bカテゴリー 堀田コーチ>

W杯が開幕し、オールブラックス戦の翌日、子供たちはキラキラした目でラグビーを楽しみました。
3年生のメニューは以下のとおりです。

【攻撃】
2対1、3対2の状況で「素早くパス回し、前に誰もいなかったら自分で前進」の練習を繰り返しました。
まずは「自分で突破できないか」を最初に判断し、難しそうなら素早くパス回しができるようにしていきましょう。

【守備】
・子供同士でのタックル練習、ハンドダミーへのタックル練習を繰り返しました。いつか全員がタックルにいけるように継続していきましょう。
・オフサイドラインぎりぎりにしっかりラインを作ってノミネート、UPする練習を繰り返しました。

【全体】
・攻撃、守備で練習した内容を試合の中でも行えるよう、ゲーム形式で確認しました。ゲーム形式になると、どうしても1人だけで逆サイドにボールを持っていく動きが多くなってしまいますが、だんだん1人では突破できなくなってきましたよね。しっかりした守備相手にどうしたらトライ出来るか、考えながら練習してきましょう。

学年別の練習の後は3,4年生合同でフィットネスを行いました。だいぶ気温も下がってきたので、またどんどん走っていこうと思います。

保護者の皆様へ
いつもご協力いただきましてありがとうございます。W杯が始まりました。お子さんと一緒に日本やオールブラックスや好きなチームを応援しましょう。ラグビー以外でもその国の言語や文化に興味を持ってくれたら嬉しいですね。引続きよろしくお願いいたします。

Bカテゴリー活動報告_190915

<Bカテゴリー 細田コーチ>

14日の「KASHIWA RUGBY DAY 2019 IN KASHIWA-NO-HA オールブラックスが柏市にやってくる」
では今や世界中に広まった「柏HAKA」を7000人の観客とオールブラックスの選手の前で披露しました。
この3ヶ月近く練習した成果を出し、素晴らしい演舞が出来ました。スーパーラグビーを連覇しているクルセイダーズの司令塔「リッチー・モウンガ」選手も「最高でーす」と言ってくれましたね。

15日の練習は1日前までオールブラックスが練習していた柏の葉競技場で行いました。
いつもはグラウンドのスペースの関係でなかなか出来ない、キックオフやアタックディフェンス、練習試合に時間をたっぷり使って行いました。
広いグラウンドを走り回り、顔を真っ赤にして、汗で頭がビショビショになるまで頑張りましたね。

今週末、いよいよラグビーワールドカップ2019が開幕します。
運良くチケットを手に入れて競技場で観る人も、テレビで観戦する人も、一生に一度の日本開催のワールドカップを楽しみましょう。

Let’s rugby!

Bカテゴリー活動報告_190908

<Bカテゴリー 永島コーチ>

今週は残暑が厳しく、猛暑の中での練習となりました。私が担当する四年生では、継続的に取り組んでいるパスの基礎、また、先週の試合の反省を踏まえたコンタクト練習に取り組み、その後アタックディフェンスなどを行いました。

パスについては、ボールの胸キャッチが減ってきており、多くの子供がハンズアップでキャッチできている印象です。大きく成長を感じた子も沢山いました。あとは、パスを丁寧にしっかりフォロースルーする等正確性をより高められればと思います。

またコンタクトについては、当たる際の踏み込みと足のドライブを確認しました。こちらは人それぞれの課題がある印象ですが、全体としては、当たる際のボールの位置(敵からなるべく遠く)や当たった後のボールコントロール(両手でコントロール)を引き続き練習する必要があると感じました。

パスとコンタクトの課題を意識したアタックディフェンスでは、改めて様々な課題が出ましたが、子供達を個別にフォローして、更なる成長につながるよう、指導したいと思います。

保護者の皆様へ
今年は9月になっても暑い日が続くようですが、一方で急な気温の変化も気を付けるべき時期ですので、子供達の体調管理よろしくお願いします。

Bカテゴリー活動報告_190901

<Bカテゴリー:髙田>

今週は野田市河川敷グラウンドに葛飾RSさんをお招きしての交流会を行いました。

全体朝礼では全員でのハカで歓迎し、喜んでいただきました。

陽射しはそれ程強くないものの蒸し暑い天候の中、事前に葛飾さんのコーチと子供たちの体調を見ながら無理をさせないようにしましょうと打合せ、途中でスケジュールを変更を入れて午前中を使って試合を行いました。

久々の交流戦で張り切る子や暑さと連戦でバテ気味となってしまった子もいましたが、みんな今の時点で出来ることはかなりできていたと思います。

全体に当たりの強い葛飾さんに対しても互角の試合ができたチームもあり、また先週の大中コーチの指導が既にできていた場面も何度もありました。

この時期の交流戦は対戦相手だけでなく気候との戦いもあって子供たちには負担も大きいですが、大きな怪我や具合が悪くなった子も無しに無事に終えることができました。

今回の内容を元にまた来週から練習を積んでいきたいと思います。

 

また葛飾RCさんには都内から野田グラウンドまでお越しいただき、ありがとうございました。

葛飾さんは各自の基本スキルが高く、身体的にも強いいいチームなのでまた対戦いただけばと思います。

 

(保護者の皆様)

今週も野田グラウンドまでの送迎と応援ありがとうございました。

まだ暑い中での活動はあるかと思われます。

引き続き氷の準備の協力等お願い致します。