Aカテゴリー活動報告_230505

<Aカテゴリー6年 岡野ヘッドコーチ>

2023.5.5、第3回茗溪カップに出場しました。天候にも恵まれて、全日程無事に過ごすことが出来ました。 6年生になって初めてのカップ戦ということもあり、カップ戦のみ着ることが許されているプレミアムジャージを着ての参加です。

キャプテンによる抽選の結果、第一試合土浦ラグビースクールさんとの対戦でした。 初めて戦うチーム且つカップ戦初戦ということで、子ども達はかなり緊張していましたが、徐々に自分達のペースに持込み無事に初戦突破!

第二試合市川ラグビー少年団さんとの同県対決も無事に制し、準決勝進出。

準決勝は、松戸少年ラグビースクールさんとの同県対戦。 交流会含め何度も戦っているチーム、お互い手の内を知り尽くしていることから前半は1トライのみで折り返し。後半、お互い2トライし接戦の末、勝利!決勝進出を決めました。

決勝戦はここまで全試合失点ゼロの水戸市ラグビー少年団さんです。
ひと回り以上大きな相手が勢いよく次々と突進する中、随所にナイスタックルのシーンが見られましたが、タックル後のラックスピードが一枚も二枚も相手が上手で、みるみる内に点差が広がり、結果、準優勝で終えることになりました。

6年生になり、ここ1ヶ月は接点で大事な一人目のボールキープと二人目のサポートに重点を置き練習してきました。 結果、マイボールキープ率が上がり、不用意な失点も抑えることが出来るようになりました。 練習の結果が確実に出せたナイスゲームで終えることが出来ました。

決勝で戦ったチームと対等になるためには何が足らないのか? 子ども達の中で答えを出しました。 秋の本番に向けたロードマップも出来ましたので、確実に習得して目指すべきゴールに向かって進んで行きたいと思います。

関係者の皆様、開催に向けた準備と当日の運営、ありがとうございました。

 

〈保護者の皆様〉
いつもスクールへのご協力、誠にありがとうございます。 大きな怪我も無く無事に全日程終えることが出来ました。 ここ1ヶ月で個々のレベルそしてチームのレベルは一気に上がりました。まだまだ伸び代があります。 今日の試合の様子をお子さんと一緒に観て、たくさん褒めていただければ幸いです。 引き続きよろしくお願いいたします。

Aカテゴリー活動報告_230423

<Aカテゴリー5年川越コーチ>

先週に引き続き、今週もNEC我孫子事業所の素晴らしいグラウンドにて、天候にも恵まれた中、柏RS勢揃いで元気いっぱいの柏ハカから練習を開始させて頂くことができました。

Aカテゴリーでは5,6年生合同で練習や試合を行いました。
トライラックの練習では大橋コーチからダウンボールからのヒップスウィングを教えて頂き、新しい技術の習得に取り組みました。ブレイクダウンの攻防において非常に重要なスキルであるため、練習を積み重ねて球際の密集に強い柏となるべく頑張ってもらいたいと思います。

5年生は9人制となって、これまでに増して組織的な動きの複雑さや個々の判断の重要性が高度になり、慣れない部分も多い中、みんなで頑張って成長している状況ではありますが、6年生が上手に声掛けやプレーで引っ張ってくれており、良い道しるべとなってくれています。引き続きカテゴリー全体で成長していけるようサポートしていきたいと思います。

また、ありがたいことに今回も練習の後半に我孫子RSさんと試合をする機会を頂きました。
近くで活動するチーム同士、頻繁に交流を持ち切磋琢磨できる環境にあることは、子どもたちにとっても我々コーチにとっても貴重な経験を積ませて頂く機会を頂けているとともに、これまでの積み重ねでともに成長する仲間として刺激しあえる良い関係を築けているからこそですので、このような環境に感謝しつつこれからも続けていきたいです。

 

[保護者の皆様]
いつも送迎や練習、試合中のサポートなど、ご協力頂き誠にありがとうございます。 徐々に日中暑くなる日が多くなってきておりますが、朝晩の気温差が大きい季節でもあります。 熱中症対策のための十分な水分補給や塩分補給できるよう対策をお願いするとともに、睡眠時間確保など日頃からの体調管理も含め、引き続きご協力のほどよろしくお願い致します。

Aカテゴリー活動報告_230416

<Aカテゴリー5年川合コーチ>

今週はNEC我孫子グランドを使用しての練習となりました。前日までの雨にも関わらずグランドコンディションは良好で、楽しく練習をする事が出来ました。この様な良いグランドを使用出来ることに感謝したいと思います。

今回は我孫子RSさんも同時間に練習をする、ということで後半の時間は交流戦を実施しました。いつもならチーム内でのゲームですが、交流戦という事で緊張感を持ってゲームをする事が出来ました。こういった交流戦がすぐ出来る環境はとてもありがたい事です。

5年生はAカテゴリーになって、プレイヤーの人数の変化(7人から9人へ)やルールの変化に対応していく必要があります。それに伴って、自分自身で考え判断していく事がとても重要になってきます。それこそラグビーの醍醐味でもあるのでこれからの練習や試合を通じて成長する様に導いてあげたいと思います。

 

「保護者の皆様へ」
いつも様々なサポートをして頂きありがとうございます。
気温の上昇と共に、子ども達の体調の変化も見られるようになりました。特に暑さへの順応が追いついていない今からのタイミングが、熱中症などの発生が増える時期となります。日頃からの体調管理が大事ですので、睡眠時間の確保や十分な水分補給などの対策をよろしくお願いします。 引き続きご協力をお願いします。

Aカテゴリー活動報告_230402

<Aカテゴリー6年小林コーチ>

大堀川沿いの満開の桜が舞い散る高田小で新年度のAカテゴリー初練習を行いました。6年生はまだ自分が「6年生」と呼ばれることに慣れていないですよね。卒業した先輩と同じように1年かけて柏ラグビースクールの最上級学年として相応しい選手になってください。

今日は冒頭、水田コーチに柏HAKAの特別レッスンをしてもらいました。 来週たくさんの観客の前で披露するので、各自が今できる最高の準備をして臨みましょう。

その後は5,6年合同のストレッチ、アジリティ、シャトルラン。自分のパフォーマンス向上も大事ですが、出し切る、仲間を励ますこともこのメニューの大事な要素です。1日の練習をONE TEAMで行えるよう積極的に関わりましょう。

学年別れでは、パスやタックル、セービング、キックキャッチ等のラグビーを構成するベーシックなメニューを実施しました。

ラグビーはボールを使って行う陣取りゲームです。
ボールを確保し、それを仲間と粘り強く繋いでトライが生まれます。
タックルは相手のボールを取り返すための手段です。 ベーシックなメニューもしっかり意味を考えながら取り組むことで習得が早まります。

最後はアタック&ディフェンス(AD)を行いました。
「試合がなくて残念」という声が聞こえましたが、ADは自分達の置かれた状況を決めながら攻めたり守ったりします。 同じ攻撃でも、グランドの中央付近と自陣ゴール前では選択肢が異なる場合があります。ディフェンスも同様です。 プレーがどのエリアで行われているかを考えながら、仲間と「同じ絵(どう攻めるのか/どう守るのか)」を見れるよう、どんどんチームメイトと話をしましょう。

それから、リーグワンや海外ラグビーの試合もどんどん見てマネをしてみてください。 1年間一緒にラグビーを楽しみましょう!

 

保護者の皆様
最上級学年としての新年度が始まりました。
「自立」「規律」と「エンジョイ」を体現出来るチームになってくれればと思っています。1年間ご支援のほどよろしくお願いいたします。

Aカテゴリー6年活動報告_230326

<Aカテゴリー6年岡本ヘッドコーチ>

前日の修了式を終えて、あけぼの山での最後の練習。
まずは柏ハカを教えて頂いた来日中のポキノ氏を前に披露!
肌寒い雨の中でしたが、キャプテンをはじめ大きな声でリードししっかりとやり切り、次の世代にバトンタッチできたと思います。

最後は5年vs 6年の追い出しマッチ。
1年通して自分たちがやってきたグランドを大きく使った柏ラグビーを表現できたと思います。控え選手もピッチの外から大きな声で声援を送り、柏の全員ラグビーを見事に体現してくれました!

ありがとう!(涙涙)

身体が小さくても、走るのが苦手でも、体力に自信がなくても、全員で試合に臨み、強豪チームといい試合ができるまでに成長し、最高にいいチームになりました。

ラグビーにおけるチームプレーは、一人ひとりの特徴を掴んで、仲間のサポートを信じることができれば、必ずいいチームプレーに繋がります。 一人ではなく仲間を信じて、これからもラグビーに限らずいろいろなチームスポーツを楽しんでください。

ポキノ氏から試合後のアドバイスに、Be brave(勇気を出す!勇敢たれ!)がありましたね。
最初のプレーをする人がどれだけ勇気をもって一歩を踏み出せるか!
前に進めなくても、倒せなくても、仲間のサポート信じて、その一歩を踏み出せるか!
コーチ陣が一年通してみんなに伝えてきたことの一つでしたね。 どこかで何か迷ったときには、ちょっとだけ思い出してもらえたら幸いです。

このチームは、ここで一旦終わりになりますが、これからも出会えた仲間を大切にしてください。 真剣にやってこそ、分かり合える仲間に必ず出会えます。

One for all, All for one!!

5年生のみんなへ
1年間一緒に練習してくれてありがとうございました。
最高学年として柏ラグビースクールを盛り上げていってくださいね。柏ラグビースクールらしく、共に信頼し合えるチームに成長することを応援しています。

保護者の皆様
1年間、子供達への多大なるご支援ありがとうございました。
この一年の子供たちの成長は、コーチ陣が思っていた以上に目を見張るものがありました。ヒーローズ後の3か月間は、チームとして大きく成長できたと思います。チームスポーツを通して人生の中で大事なことに、なにか気付いて学んでくれていたらうれしいです。
子供達が壁にぶつかっていることは、伸びしろでしかありません。
これからも子供の成長を楽しんで行きましょう!

それ行け! ラガーマン!

Aカテゴリー5年活動報告_230326

<Aカテゴリー5年 岡野ヘッドコーチ>

本降りの雨の中、今年度最後の練習をあけぼの山グラウンドにて行いました。
最初にNZから来日中のカール・ポキノさん、岸本さんによるハカのご指導を受けました。

その後5年vs4年、5年vs6年の下剋上マッチを行いました。
春からAカテゴリーとして一緒にプレーする4年生は初の9人制でのゲームとなりましたが、臆することなく闘志むき出しのプレーに5年生はペース掴めず…最終的には5年の意地を見せました。
また6年生とのラストゲームではお互いの集大成で終えたかったのですが、今年度課題であった2人目の入り、この差を埋めきれず得点ゼロにて終えました。

ゲーム後、カール・ポキノさんから5年生は小柄なメンバーが多いので特にディフェンスにおいては一人目が先ず勇敢に止めに行き、2人目がしっかりサポートで入り止めることが大事とコメントいただきました。
まさに今の5年生に強調したかったことでした。

残り1年でどこまで成長できるのか?この1年で東京や神奈川の強豪チームとも対戦し、自分達の強み弱みを知り、そして課題をどこまで修正できるのか?

我々コーチ陣も全力でサポートします!
この1年、共に全力でラグビーをエンジョイしましょう!

 

〈6年生の皆さん〉
卒業おめでとうございます。
数あるスポーツの中からラグビーを選んでくれてありがとう。
こんな素晴らしいスポーツは他にないと思います。
一旦離れる子もいつかまた…
ラグビーを通じて得た仲間は一生涯の付き合いになると思いますので、いつかまたどこかで一緒にプレーしましょう!
おめでとう!!

〈保護者の皆様〉
この1年、大変お世話になりました。大きな怪我もなく、無事に終えることが出来ました。
春から新体制になりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

Aカテゴリー活動報告_230319

<Aカテゴリー6年樋口コーチ>

桜が咲き始めた高田小での通常練習を行いました。最後の交流会に向けて調整と確認をしました。

6年生はラストマッチ、5年生は最上級生になる為の力試し。
思い切りプレーして実りあるものにしましょう。

 

保護者の皆様へ
いよいよAカテゴリー最後の遠征試合となります。いつもサポートありがとうございます。残り少ない時間を楽しんでいきましょう。よろしくお願いします。

Aカテゴリー活動報告_230312

<Aカテゴリー5年 立野コーチ>

本日は、気温20℃の暖かい中で柏の葉公園にて東葛地域(松戸、我孫子、印西)の各スクールの皆さんと交流戦を行いました。関係者の皆様、素晴らしい環境を整えて頂きありがとうございました。

5年生は、ブレイクダウンからの積極的なFWのタテ突進で前に出て相手ディフェンスを密集近くに寄せてから外へ展開することを目標にして試合に臨みました。ある程度やりたいことは出来ましたが、タテ突進の後、ヒットの姿勢が悪くボールに絡まれたり、2人目が遅く孤立してターンオーバーされてしまった場面もありました。

また、ディフェンスでは、外側のアップが遅く簡単にトライをされてしまうこともありました。しかし、やりたいことを素直に実践している子供達にとても成長を感じることが出来ました。 試合で出来なかったことを振り返り、今後に活かして行きましょう。

6年生の最後の試合を5年生と一緒に観戦しましたが、良く声が出ていてお手本になるプレーも数多くあり、さすが6年生だなぁと感心しました。
5年生にもとても良い刺激になったと思います。

今期も残すところあと半月程になりました。
最後まで元気よく頑張っていきましょう!

 

保護者の皆様
いつも送迎や応援等、ありがとうございます。今後とも変わらぬサポートをよろしくお願いします。