Bカテゴリー活動記事_180422

〈Bカテゴリ 石原コーチ〉
朝から気温が上がり、汗ばむ陽気の中での練習となりました。
Aカテゴリが不在のため、いつもよりグラウンドを広く利用して試合をたくさん行いました。
まだ3回目の練習ですが、3年生もBカテゴリのルールに慣れてきているように思います。
Bカテゴリでは基礎スキルの習得を目的として、特別ルールを設けて試合を行っていきます。
①ボールは両手で持つこと
これからはコンタクトも激しくなり、パスの機会も増えてきますので、ボールをしっかり両手で持つ癖を付けてもらいたいと思います。
ペナルティとはしませんが、思ったよりみんな意識できていました。
②ハンドオフはペナルティ
これはアタック時のコンタクトをしっかりと行えるようになる事を目的としています。
アタック時にタックルを受ける際、ハンドオフを意識していると、コンタクトの姿勢が取れておらず、簡単に倒されてしまいます。
各チーム、コンタクトの基本を練習したうえで、試合中もコンタクトできるようにしていきたいと思います。
③安全を目的としたペナルティ
ミニラグビーでは安全のために、頭を腰よりも下げたプレーはローヘッドとして反則となります。
頭が下がった状態でプレーしているということは、前も見れていないうえに、背中も丸まった姿勢になってしまいます。
これに加えて逆ヘッドのタックルについてもペナルティとし、安全にプレーすることを意識していきます。

部内試合でも勝ち負けにこだわるプレーヤーも多いですが、練習した基礎スキル、チームで決めたテーマを実際に行えるかなど、練習内容と試合がリンクするように声掛けしていきたいと思います。

保護者の皆様
朝からの準備、送迎、応援とご対応いただき、ありがとうございます。
急な暑さのせいで、練習の終盤に水筒が空になる子供が何人かいました。
暑さに応じて飲み物を多目に持たせたり、帽子を着用するなどの対応をお願いします。
安全に、楽しくラグビーを続けていきたいと思いますので、引き続きご協力宜しくお願いします。

Bカテゴリー活動記事_180408

<中学部:岡田コーチ>
先週満開だった桜もあっと言う間に散ってしまいましたが、天候に恵まれてしっかりと練習出来ました。
来週は南茨城との合同練習、交流会が計画されていますので、体調を整えて参加お願いします。
以下、練習内容です。
<練習メニュー>
・ウォームアップ
・体幹&シャトルラン
・ハンドリング
・コンタクト
・タックル
・FW/BK分かれ
・実戦形式練習
保護者の皆様
保護者説明会へ参加頂きました皆様、ありがとうございました。
新年度、新チーム発足の中、ご心配もあるかと思われますが、今後も密にご相談出来る場を設けたいと思います。
今後ともご支援の程、宜しくお願い致します。

〈Aカテゴリー吉田コーチ〉
桜の花は散りましたが、緑の葉っぱがたくさん出てきました。
選手達は戦う身体作りのトレーニングと基礎スキル習得に励んでいます。
ラグビーを楽しむために、たくさん走れるようにフィットネストレーニングをしてますが、日曜日だけやってもあまり効果はありませんから、日頃からどれだけ意識高くやれるかですね。
スピードはそんなに関係無いです。もちろん速いに越したことはないけど、例え遅くても最短距離を攻略して才能の差を埋めましょう。(ここはコーチの腕の見せどころ)
6年生は新スキッパーを中心にスクールの全体集合時間前に自分たちのアップを始めています。5年生もスキルや運動能力が高く仲の良い学年ですから試合に活かせるように取り組んでいきたいと思います。
春の時期は焦らず、ベースになることを地味に取り組んでいこうと考えています

〈Bカテゴリー 一宮コーチ〉
春晴れの心地よい風が吹くなか新年度第2回目の練習を高田小で行うことが出来ました。
本日は欠席者4名+体験2名=44名の子供たちが元気一杯参加してくれました。
体験は4年生のダイキとカズキです。
来週も来てくれると嬉しいですね~(^^)

最初に高田コーチよりお話をしていただき続いて各チームのキャプテンと副キャプテンからチームの目標を発表してもらいました。

練習を通して、新3年生が新しいルールに対応出来ている子が多くてビックリしました。
戸惑っている子もいましたが新4年生が教えている姿を見て頼もしく感じました。

以下各チームのキャプテン、副キャプテンとチームの目標です。

●タイガース
C ケイゴ(イトウ)、V ユウゴ
全員ラグビー
●ハリケーンズ
C リク、V イツキ
ルールを覚えて タックルを怖がらないでする
●レスタータイガース
C ヒュウ、V カホ
いっぱいタックルして、 オーバーして、トライする
●ライオンズ
C ブンゴ、V シンゴ(お休み)、V ハルタ
タックルをがんばる
●チーターズ
C オオカ、V ソウジロウ
パスをつなげる

保護者の皆様
いつも朝早くからのご準備、送迎ありがとうございます。
コーチ一同キッズファーストを軸に安全に注意して指導して参ります。
今後ともご支援よろしくお願いします。

Bカテゴリー活動記事_180401

<Bカテゴリー:高田>
春らしい陽気の中、新年度のBカテゴリーが始動しました。
今年度は4年生18人、3年生28人の合計46人という大所帯です。
U-10ルールが初めてとなる3年生に向けて4年生がお手本となるルール講習からスタートしました。
その後は46人を5チームに分けて、それぞれのチームでU-10ルールに合わせてセットプレイと基礎となるスキルの練習を行いました。
春の時期はこの5チームで継続して活動していきます。
その後は実戦の流れを掴む為に早速2チームずつ試合形式の練習です。
セットプレイを中心にレフリーとなったコーチがルールやプレイの説明を行いながら試合を行いました。
4年生は先輩らしく率先してスクラムを組み、3年生も新しいルールに戸惑いながらも4年生に挑んでいました。
また試合形式の練習に参加していないチームはその時間を使って各チームの名前、目標、キャプテンと副キャプテンを自分達で話し合って決めました。
この3,4年生のチームは始ったばかりですが今年1年の成長が楽しみです。

保護者の皆様
新しい年度となりBカテゴリーの顔ぶれも半分代わりました。
新たにこのカテゴリーのコーチとなった方も多いですが、この1年間も安全には十分注意し、子供達がラグビーを楽しみながら成長できるよう指導していきますので、応援宜しくお願い致します。