Dカテゴリー活動報告_20210509

<Dカテゴリー津村コーチ>
今日は高田小で練習を行いました。夏の様な暑さでしたがちょうど良い風が吹いて気持ち良く練習が出来ました。
年長チームは、先日の試合で課題となった試合のスムーズな進行の練習、年中年少チームは、タグラグビーの基本プレイの練習を行いました。
今後も基本練習と共に子供達が飽きないようゲーム的な要素を取り入れた練習もしていきたいと思います。
<保護者の皆様>
今回の練習でも多くの保護者の方々にお手伝い頂き大変助かりました。
気が向いた時で結構ですので遠慮せずどんどん参加して頂けると練習が賑やかになって子供達も楽しんでくれるように思います。
Dカテゴリはで早朝から送迎等でご負担をお掛けしますが、よろしくお願いします。

Cカテゴリー活動報告_20210504

〈Cカテゴリー:吉田コーチ〉

常総運動公園グラウンドで,常総ジュニアラグビークラブさんとの交流会を行いました.好天に恵まれ,気温がぐんぐん上がる中での試合になりました.いつもより試合時間の設定も長かったのですが,最後まで集中力が切れない好ゲームが多かったように思います.課題もいくつか見つかりましたので,次回以降の練習で積み上げていきましょう.

常総ジュニアラグビークラブの皆様,コロナの状況下で交流会を開催して頂いたことに感謝申し上げます.これからもどうぞよろしくお願いいたします.

保護者の皆様,連休中にもかかわらず,交流会にご参加頂きありがとうございました.また次回の練習に元気な顔で集まれるよう,ゆっくりと休養して頂ければ幸いです.

Dカテゴリ活動報告_20210504

<Dカテゴリ吉田コーチ>

今日は常総ラグビースクールと交流会を行いました。日差しが強く暑い日でしたが、広い人工芝のグラウンドで思い切り走りながら、最後には「もう走れない」と言う声が出る程試合に一生懸命取り組みました。
保護者の皆様いつも付き添いありがとうございます。これからも様々なスクールと交流会がありますが、練習ではなく試合でしか味わえない経験を沢山子供達に積んで欲しいと思っています。

Cカテゴリー活動報告_20210502

〈Cカテゴリー:吉田コーチ〉

あけぼの山農業公園グラウンドで,成田チャオズさんと市川ラグビー少年団さんを招いての交流会を行いました.新年度初めての交流試合ということで,1,2年生ともに熱い試合が展開されました.2年生はディフェンス時のラインの上げ下げや,オープンに展開してトライを取り切る部分で目指す姿に近づいたプレーも見られました.急な雷雨で途中終了となってしまったのは大変残念でしたが,これからも練習頑張りましょう.

成田チャオズ,市川ラグビー少年団の皆様,雷雨のため最後の挨拶ができず,中途半端に終わってしまいましたが,本日は遠くからお越し頂きありがとうございました.引き続き,切磋琢磨させて頂ければと思います.よろしくお願いいたします.

保護者の皆様,いつもスクール活動へのご協力ありがとうございます.冷たい雨に打たれて,風邪などひかれていませんか.これからは暑くなってきましたので,各家庭での水,氷のご準備をお願いいたします.

Dカテゴリー活動報告_20210502

<Dカテゴリ安是コーチ>

ゴールデンウィーク、今日はあけぼの山農業公園にて市川RSさん、成田RSさんとの交流会で、各カテゴリーたくさんの子供達が参加されました。
チームごとウォーミングアップから始めて、試合を行いました。
雷雨により、途中で終了してしまったのは残念でしたが、久しぶりの交流会で、良いプレーもたくさん出たのはすごく良かったと思います。年長組は試合での連携がうまく出来るように、練習の中で試合のスピード感も大事にしていけたら良いと思います。
年少年中組は、慣れない試合だったと思いますが、いつもと違う雰囲気の中、ラグビーの楽しさを感じてもらえたように思います。基本的な部分を繰り返し練習して動けるようにしていきたいと思います。

〈保護者の皆様〉
ゴールデンウィーク中にもかかわらず、スケジュール調整、ありがとうございました。
今日は最高に良い天気の中、と思いましたが、途中の土砂降りには参りましたが、大変お疲れ様でした。
交流会の締めも満足に出来ず、終了となってしまいましたが、保護者の皆様、子供達の体調管理に十分お気をつけください。
4日は会場も変わり、常総RSさんとの交流会もありますので、時間に余裕を持ってお越しください。

〈市川RSさん、成田RSさん〉
今日の交流会に参加、お越しいただきまして、ありがとうございました。
途中の雷雨で終了となり、締められず終了となってしまいましたが、今後も感染症に気をつけつつ、お互いに頑張っていけたらと思います。
今後とも引き続きよろしくお願い致します。

 

 

Cカテゴリー活動報告_20210425

高田小学校にて通常練習を行いました。新たなメンバーも加わり、益々活気づいてきました。動き易いこの季節に、基礎体力をつけるようフィジカル面も考慮した練習メニューを取り入れていきます。

〈保護者のみなさまへ〉

いつもスクール活動にご支援いただき、有難うございます。今週末には今期初めての交流戦が予定されておりますので、是非、子供達の応援に駆けつけて頂ければと思います。

佐々木

Dカテゴリー活動報告_210425

<Dカテゴリ吉田コーチ>

今日の練習は天気に恵まれ行う事が出来ました。年少・中・長共に津村コーチのもと準備運動から始まり、大好きな氷鬼を目一杯楽しみました。その後タグの取り方を練習してからタグラグビーを行いました。体験の子は初めてでしたが、年長に混じり雰囲気は体験出来たと思います。これから練習や交流会を通して徐々に自分のものになっていく事を期待しています。

<保護者の皆様>
保護者の皆様いつもご協力ありがとうございます。
例年よりも早く暑くなり子供達の体調には十分気を付けて練習を行いますが、水分補給はもとより、日頃の睡眠や食事をしっかり摂る等、体調管理のご協力もよろしくお願いいたします。

Cカテゴリー活動報告_20210418

〈Cカテゴリー:吉田コーチ〉

4/18,雨上がりのあけぼの山農業公園グラウンドで元気に活動を行いました.新しいメンバー,コーチに加え,6年生の先輩達が練習をサポートしてくれ,充実した練習を行うことが出来ました.練習後には,これから1年着ることになるユニフォームが配られ,皆うれしそうに袖を通していました.

〈保護者のみなさまへ〉

いつもスクール活動にご支援いただき,ありがとうございます.暖かい日も多くなるにつれ,水分補給が大切になっていきます.練習に参加する際は,十分な水分を持たせるようご協力をお願いします.