Cカテゴリー活動報告_250216

(Cカテゴリー木山コーチ)本日は高田小学校にて通常練習を行いました。
急に春が来たかのようなポカポカ陽気となり、絶好のラグビー日和となりました。
ハカでは、2年生にリードをお願いしたところ、1年生も積極的に参加、大きな声で元気よく出来ました。
今日も、2年生と1年生は最初から別メニュー。
2年生はタックルの受け身、立ち膝タックルなど、コンタクト中心の練習。だいぶ慣れてきたようで、タックルバッグに強い姿勢でヒットしていました。
1年生は、パススキルを中心に練習しました。特に、走りながらのハンズキャッチを重点的に取り組みました。なかなか、試合ですぐに成果が現れる練習ではありませんが、基礎をしっかり身につけることがこれからの上達に重要だと思いますので、続けていきたいと思います。子供たちも真剣に取り組んでいました。
最後は、2年生も1年生もそれぞれタグラグビー。1年生は年長さんと対戦しました。1年生が個人技とパスワークで優位に進めていましたが、年長さんも、しっかり繋いで、1年生のお株を奪うトライを決めるなど、白熱しました。

<保護者の皆さまへ>
本日もサポートいただきありがとうございました。子どもたちは本当に負けず嫌いで、それが頼もしくもあるのですが、まずはチームプレイを楽しむことを大事に考えております。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。