Aカテゴリー(6年)活動報告_230108

<Aカテゴリー・6年樋口コーチ>

明けましておめでとうございます。6年生は年明け早々柏の葉競技場でJコムカップに参加しました。 見事に優勝を勝ち取り、三連覇を達成。昨年の練習の成果を発揮できました。

選手達の力強いプレーは成長を感じさせ、これから中学部に向けて期待の持てる内容でした。 今日の結果に満足することなく、しっかり練習と体のケアをしていきましょう。

 

保護者の皆様へ

昨年は大変お世話になりました。サポートして貰える事が当たり前とならないよう、感謝の気持ちを持つ指導をしてまいります。引き続き今年もよろしくお願いします。

Aカテゴリー活動報告_221224-25

<Aカテゴリー 山部コーチ>

今週末は土曜日にあけぼの山グランド、日曜日はNECのグランドで練習を行いました。両日とも素晴らしい晴天の中、今年最後の練習ができました。
日曜日は、最初はDカテゴリーから中学部まで総勢150人以上でのハカ練習から始まり6年生は中学部と12人制の交流、5年生は4年生と9人制の交流、それぞれ来年度に向けていい交流ができました。

グランドを広く使っての12人制ではスペースを上手く使えましたでしょうか?中学生相手に接点でのトライラックまでボールの継続はできましたでしょうか? 最初から出来る事は決してないです。まずは思い切ってチャレンジしてみましょう!

年明けはJ:comカップです。 皆さんに見せた優勝旗と優勝カップまた持ち帰りましょう!この2週間の過ごし方大切ですので、しっかり身体のケアしましょう!

また元気な姿で1/7に逢いましょう!

 

御父兄の皆様

いつも暖かい声援ありがとうございます。 この冬はリーグワン、大学選手権、そして花園高校ラグビーとラグビーに触れ合う機会も多くなります。柏ラグビースクールのOBも出場する機会のあると思います。その際は是非応援お願い致します!

今年度の残りの活動もあと3ヶ月です。活動の機会を増やすために、1月からは毎週土曜日の自主練開催致します。お時間ある方是非是非ご参加お願い致します。 引き続きのサポート、ご声援宜しくお願い致します。

ENJOY RUGBY!

Aカテゴリー活動報告_221218

<Aカテゴリー6年コーチ 重田>
本日は高田小での通常練習ですが、柏のホストタウンチームのNEC開幕戦応援の為、いつもより練習時間を短くしての活動となりました。
今回はタックル練習をメインに行いました。
まだまだタックルが苦手な選手が多く、苦手と思いながらプレーをすると、怪我のリスクが高くなります。格闘技の「型」同様にしっかり形を覚えれば、特に危険なプレーではありません。
ただ、なかなか覚えるまでには個人差もあり時間が掛かりますが、春から少しずつ取り組んで来た成果も出て来ました。
タックルの基礎練は来年もしっかり続けて参ります!

(保護者の皆さま)
寒い中、選手のサポートありがとうございます。今年もあと2回の活動となりますが、引き続きよろしくお願い致します。
また、最近寒さが厳しくなり、選手達の練習後の待機時間中かなり体が冷えてしまいます。体調面や怪我のリスクもある為、ベンチコートやウインドブレーカーなどの直ぐに脱ぎ着出来るアイテムの用意をお願いします。

Aカテゴリー活動報告_221210

<Aカテゴリー立野コーチ>

今日は柏の葉公園の素晴らしいグランドでツクバリアンズさんとの交流戦を行いました。 天気もよく晴れ、気温も上がり絶好のラグビー日和となりました。 開会式の後、全員で歓迎の柏ハカを披露し気合を入れて試合に臨みました。

午前中の試合は今までやってきたことを出そうと5年生も6年生も一生懸命プレーしていたと思います。 私は、6年生の試合をレフリーとして参加しましたが、ひたむきにタックルしていて日頃の練習の成果も出せたのではないかと感じました。

5年生の試合は、よくボールを繋いで外まで回してトライを取れたところは良かったと思います。 両学年共に反省点もありますが、まずはラグビーを楽しめるように仲間と声を出し合ってコミニュケーションをよく取ることから始めましょう。

午後の試合では、両チーム混成でのエキシビジョン戦を行いましたが、初めて話す者同士の中、とても楽しくプレー出来たと思います。

 

保護者の皆様へ

いつも朝早くから送迎等対応して頂きありがとうございます。今年も残すところ僅かとなりましたが、スクールの子供達が元気にラグビーに取り組めるよう、引き続きご協力をよろしくお願いします。

 

Aカテゴリー活動報告_221204

<Aカテゴリー6年 法月コーチ>

12月に入り冬を感じる気温となってきましたが、選手たちは元気いっぱいNECグランドで練習を行いました。
これまでやってきた攻撃時のサインプレーを確認した後6年生は皆が自分たちの作戦に加えたいと言っていたモールについて、それぞれがどのような動きをすれば良いか確認しながら練習を行いました。
その後練習試合を行いましたが、ゴール前でモールをコントロールしながら押してトライに繋げられた場面もあり、選手たちも手応えを感じたようでした。
今後の対外試合を見据え自分のプレーを磨いて行きましょう。

保護者の皆様
日頃よりスクール活動へのご協力ありがとうございます。
12月に入り気温も低下し冬らしくなってきました。
お子様の体調にご留意いただき、元気にプレーできるようサポートをお願いします。

 

Aカテゴリー活動報告_221127

<Aカテゴリー5年 宮原コーチ>

11月下旬にしては、非常に暖かな陽気の中で、高田小で練習が行われました。

最初は5、6年合同で4列パス。
その後は5年、6年別れての練習。
5年生は2対2を行い、次にコンタクトからのショートパス。
更に2チームに別れて、キックオフの練習を行った後に試合を行いました。

始めに5年対5年を行った後、6年対6年。
最後に5年対6年を2本。
1本目は6年生に終始攻められていましたが、2本目は前に出る意識が強くなり、そしてコンタクトからのショートパスが繋がりトライが取れ始め、練習の成果が見られました。

また長い間課題となっていた練習中や、試合中での大きな声が子供達から聞こえるようになったり、そして何よりも苦手だったタックルが出来るようになった子供がいて、子供達は勿論コーチ達も非常に良い雰囲気で本日の練習を終える事が出来ました。
6年生の皆さん対戦ありがとうございました! この調子で来週の練習も頑張って行きたいですね。

今ラグビーは本格的なシーズンに入っています。
世間はサッカーワールドカップ一色ですが、皆んなでサッカーに負けないくらいにラグビーを沢山盛り上げていきましょう!

保護者の皆様
いつもスクールにご協力頂きありがとうございます。
来月以降も交流戦が予定されていますので、引き続きサポートの程よろしくお願いします。
また今年も残り1ヶ月程となりました。 12月に入れば本格的な寒さが到来します。防寒対策万全のうえグランドにお越し下さい。

Aカテゴリー活動報告_221120

<Aカテゴリー 山部コーチ>

今週末は土曜日にあけぼの山グランド、日曜日はNECのグランドで練習を行いました。 両日の寒暖差にはびっくりしましたね。日曜日は練習前にミーティングを行いました。

春から今まで自分たちが成長したところや思うように出来なかった事そしてこれからチームでやりたい事を確認し合いました。
びっくりしたのは、キックを使った戦術をしたい!、ミニ合宿、BBQをしたい!との声が多かった事。 チームみんな同じビジョンを見て残り4ヶ月と少し頑張って行きましょう! イベントも企画していきますね♪

御父兄の皆様

いつも暖かい声援ありがとうございます。
オータムネーションも佳境を迎え、来月からはリーグワンも開幕していきます。
ラグビーに触れ合う機会も多くなります。
お時間ありましたら是非競技場まで足を運んでください!
来月以降も交流会を企画にております
引き続きのサポート、ご声援宜しくお願い致します。

ENJOY RUGBY!

Aカテゴリー(6年)活動報告_221113

<Aカテゴリー6年岡本コーチ>
江東区新砂運動公園にて第15回ヒーロズカップ関東大会1stステージに出場しました。 予選は3チームの3ブロック戦で9チームが参加、各ブロックで2試合戦い各ブロックの1位2位通過が、2ndステージをかけて戦うトーナメント方式です。

前日の練習では、スクールの卒業生が参加してくださり、試合に向けたよい調整ができました。

初戦は昨年の覇者である江東RFCさんと対戦。 5月の練習試合では一本も取ることなく敗戦した強豪で、善戦しながらも3-1と惜敗でした。

2戦目はすみだRFCさんと対戦。こちらは4-2で勝ち抜き、ブロック2位通過で最終戦の切符を掴みました。

3戦目は多摩RFCさんと2ndステージをかけて激突。 負けたら終わりの緊張感のある中、前半は2-0で離されて折り返し。 後半早々に1本返して逆転に向け勢いが垣間見れたものの、粘り強い相手のDFに阻まれ、4-1で惜敗。

6年生のヒーローズの挑戦は終わりました。 ほんの僅かな差で勝利に届きませんでした。試合内容は決して負けていなかったかもしれません。 しかしながら勝敗が決する試合、次のステージに進むには内容ではなく結果になります。 埋めきれなかったわずかな差。この経験をこの先どう活かして取り組むか、ぜひ考えるきっかけにして欲しいと思います。

チームで取り組んできたグランド全体を使った展開ラグビーは、見ていた方に感動を届けることができたと思います。

目標にしていたヒーローズは終わりますが、ラグビーに終わりはありません。 今日感じた自分の感情を大切に、情熱をもってこれからもラグビーを楽しんでください。

そして、Aカテで活動できる期間も残り僅かです。 1日1日を大切に最高のメンバーと最後まで、まだまだ届かない”限界突破”を全力で目指していきましょう!

<保護者の皆様>

本日は朝早くからの準備、現地でのご声援、ご協力ありがとうございました。

結果は厳しいものとなりましたが、全力でプレーした子供たちからは心から拍手を送りたいと思います。 コーチの力不足もあり、目指した展開ラグビーは想像以上のパフォーマンスで見せてくれるも次のステージに繋げてあげることができませんでした。

試合中コーチの指示ができない中、子供達は必死に考え苦しんだと思います。 いつもの練習の成果を発揮しきれない子もいたと思います。 ただ、これから大きく成長する子供達にとっては、あくまでも通過点の一つでしかありません。 このわずかな差を今日経験できた子供たちは、より大きな目標をもって前に進んでくれると信じています。

本気でぶつかり合うからこそ感じる、相手との差。
全力を出し切ったからこそ流せる、涙。
そんな一生懸命な勇姿を見て、子供たち以上に僕らも学ばせて頂きました。

引き続き子供達へのご支援、ご協力の程宜しくお願い致します。

最後になりますが、本大会に向けての準備、サポート含めご協力頂いた全ての方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。