Aカテゴリー活動報告_220529

<Aカテゴリー5年宮原コーチ>

今週はNEC我孫子事業所のグランドをお借りして、全カテゴリーが一斉に練習を行いました。今回で2回目となるNECでの練習ですが、広大な敷地を子供たちは伸び伸びと走り回ってました。

入念にストレッチを行った後、受け身やパスの練習、当たりの姿勢なと基本的なメニューを、熱い日差しの中集中力を切らす事なくしっかりとこなしました。 そしてFWとBKに別れ、FWはラインアウト、BKはサインプレーを行った後5、6年生混成チームでゲームを行いました。
6年生のパワー、スピードを活かしたプレーに必死に喰らいつく5年生。
アタックやディフェンスのポジショニングにまだ課題は残りますが、非常に良い練習が出来ました。

5年生も6年生も伸びしろがある子供達ばかり。
これからがとても楽しみです!

 

保護者の皆様
本日はNEC我孫子事業所までの送迎、またスクールへのご理解とご協力頂きありがとうございます。 これから本格的な夏に向け、更に暑さが増して来ます。充分な水分と氷のうなどのご準備をお願い致します。

Aカテゴリー活動報告_220522

<Aカテゴリー 山部コーチ>

成田中台グランドで春の練成会が行われました。開会式までは小雨降る中行われて、最初はどうなる事かと思いましたが、素晴らしいグランドにて5年生も6年生も良い活動が出来ました。

5年生は広いグランドで12分間しっかり走り切ってよくボールを繋いていました。
6年生は相手より早いセット、積極的に仕掛けて、接点でのトライラックを目標に試合しましたがまだまだ練習でのようなプレーが出しきれませんでした。
これからは一つ一つのプレーに対してみんなが考え、意図を持ってプレーすることを目標に頑張って行きましょう!
その一つにルールの理解が必要不可欠です。少しでも理解が深まりプレーの随所に意図したものがひとつづつ出てくるのを楽しみにしております!

 

御父兄の皆様

いつも暖かい声援ありがとうございます。 6月も交流会、ミニ合宿とイベントありますが、引き続きのサポート宜しくお願い致します。

ENJOY RUGBY!

 

Aカテゴリー活動報告_220507

<Aカテゴリー5年 酒巻コーチ>

GWの後半に入ってきた本日は常総ジュニアRFCさんとの交流戦を行いました。前日から朝方には雨が降っていましたが、無事開催することができました。

常総ジュニアRFCさんの体格を生かした攻撃に押されることもありましたが、普段の練習の成果を発揮してグランド全体を生かしたボール回し、基礎練習を積んできたタックル、ラックなどでは持ち味を発揮することができましたね。

途中に一時的な雨に見舞われ、雨中での試合となる部分もありましたが、ハンドリング、タックルでのバインドなどは良い経験になったと思います。 最後の柏ハカも豪雨の中でAカテゴリが全体を引っ張り元気に披露することができましたね。
今後は練成会、ミニ合宿も控えていますので自分なりの目標を持って取り組んでいきましょう。

<保護者の皆様>
いつもスクールへのご協力、誠にありがとうございます。
また、本日は朝早くからのご参加、雨中での引率、ありがとうございます。練成会等の遠征が続きますが、今後ともサポートをよろしくお願いします。

茗渓カップへの参加_220504

<Aカテゴリー6年 山部コーチ>

晴天の中、茗渓カップに参加してまいりました!

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、茗溪学園ラグビー部は春の選抜大会出場感染状況の関係で試合を辞退しました。その様な中でもご尽力いただき、2年ぶりの開催をしていただきました。

茗溪学園ラグビー部には柏ラグビースクール卒業生も多数在籍しており、昨日は2年の林ユウタ、岡田タケシ、2名の選手にスペシャルサポーターとして1日帯同してもらいました。

6年生のみんなもかけがえのない時間を過ごせたと思います。

Aカテゴリー活動報告_220501

<Aカテゴリー6年コーチ 重田>

GW真っ只中!高田小にて通常練習を行いました。
GW中や柏の葉でのリーグワン観戦者もいた為、少人数での活動となりましたが、元気一杯ラグビーを楽しみました!
6年生には体験者も1名参加。
ラグビーは初めてでしたが、試合以外の練習には全て参加。プレーもそつなくこなし、最後は「楽しかった!」とのお言葉も頂きました!また是非遊びに来て下さい。
最後は雨が降る中での試合形式でした。段々と雨が強くなり、雨天の試合も今後有るので、良い経験が出来たと思います。

(保護者の皆様)
連休中の練習でしたが、ご参加ありがとうございます。
途中からの降雨になり、荷物などの片付けありがとう御座いました。明日からGW後半戦ですが、3日にはあけぼの山での自主練。4日は6年生は茗渓カップに参加致します。春は始まったばかりですが、1年はあっという間に過ぎてしまいます。来年の春に子供達がどの位成長するか、一緒に見守って下さい。
応援よろしくお願い致します!

Aカテゴリー活動報告_220424

<Aカテゴリー6年 関コーチ>

本日のAカテは、グリーンロケッツ東葛の試合前のグラウンドで、近隣のラグビースクールさんとホームタウン交流会を実施いたしました。
試合が行われる直前の最高のグラウンドでプレーさせて頂ける事、本当に感謝です。

最近の試合では、長く続けている基礎練習のおかげで、良いプレーが本当に増えてきたと実感しています。 ラックの作り方やブレイクダウンの攻防などは、まだまだ伸び代があるなと思いましたので、GW中も続く活動の中で改善していけたらと思います。

そして、本日はグリーンロケッツ東葛の試合直前に柏ハカを披露させて頂きました。これだけ多くの方の前で披露させて頂くのは2019年のワールドカップ以来だったと思います。
今回は3年前に柏神社に奉納したマオリ族の棍棒パトゥもお借りしました。
そのパトゥを持ったリーダーを先頭に、幼稚園児から中学1年生まで総勢100名を超える人数で圧巻のハカを披露してくれました。
悪天候を吹き飛ばす勢いの元気な姿に感動しました。
柏のレガシーとして、これからも継承していってほしいと思います。

柏ハカに参加した子供達はリーグワン観戦もさせて頂き、思い出に残る1日となりました。このような機会を用意して頂いた関係者の皆様、そしてご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

子供達には本日の多くの気づきや学びを、次回からの練習に活かしていってほしいなと思います。

保護者の皆様
日頃より活動へのご協力ありがとうございます。
試合や練習だけでなく、柏ハカやリーグワン観戦なども通して、子供達は日々たくましく成長しています。今年度は合宿等も増えてくるかと思いますが、今後ともサポートをよろしくお願いいたします。

Aカテゴリー活動報告_220417

<Aカテゴリー5年 岡野コーチ>

本日はアイライティングシステムズGにて、ツクバリアンズジュニアラグビーフットボールクラブさんと交流戦を行いました。 天候にも恵まれて、Aカテゴリー今期初の対外試合になり、日々の練習の成果を発揮する良い機会となりました。

ツクバリアンズジュニアさんのボールを受ける前にしっかり走りこんでスピードをつけてもらう、声を出し積極的に大きくボールを動かすスタイルは、勉強になりました。 本日はありがとうございました。

久しぶりのゲームでしたが、5年6年共に積極的にアタックを仕掛け、グラウンド全体を使ったボール回しなど、練習の成果を垣間見ることができました。 一方でチームプレーの重要性、個々の役割・課題も多く見つけることができたと思います。
ひとつひとつ丁寧にクリアして成長に繋げて行きましょう!
コーチ達も全力でサポートします!

 

<保護者の皆様>
いつもスクールへのご協力、誠にありがとうございます。
また、本日は朝早くから遠方まで交流会へのご参加ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

Aカテゴリー活動報告_220410

<Aカテゴリー 岡本コーチ>

桜咲く新年度、新Aカテの練習がスタートしました。
スタートをきるには絶好の天気で、24日披露する柏ハカの練習から始まり、スキル練、試合形式とAカテみんなで汗を流しながら練習に取り組んでいました。

柏ハカは、19年ワールドカップ時にポキノ氏が残していただいた、柏にしかないレガシーになります。
しっかり受け継ぎ、次に繋げていけるよう取り組んで行きましょう!
まずは、来週お披露目がありますので、しっかりと覚えて参加してくださいね。

今期は学年別でなく、カテゴリーでの練習時間を増やしていきます。
Aカテになると、スピード、スキル、コンタクトの強度も少しづつ上がっていきます。
全体のレベルが上がるので、個人だけでは、なかなかいい試合をすることが難しくなります。
そこで、チームプレーが大切になってきます。
ラグビーは、チームプレーのスポーツのため、個人ではなくチームでどうすればよりよくなるか、ぜひ考えることもしながらラグビーに取り組んでください。
みんなで同じ思いを共有できるようになると、チームに一体感が生まれ、1年後にはきっとすばらしいチームになれるはずです。

学年の枠にとらわれず、Aカテみんなで、明るく、安全にラグビーを楽しんでいきましょう。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

保護者の皆様

柏ラグビースクールでは、子供の成長を第一優先に置いています。
学年が上がるにつれて、感情も豊になり勝負へこだわる子供たちも多くなってきますが、ぜひ、スクールの活動方針をご理解頂き、皆様の暖かいサポートを頂きながら活動して参りたく、1年間宜しくお願い致します。